【お知らせ】プライムデー開催中です!お得情報まとめはこちら!
プライムでーのお得な目玉商品まとめはこちらから↓
(本記事の画像はすべてwikipediaの著作権フリーのものです)
ぱぱらくです!
みなさんはEテレ「デザインあ」ご覧になった事はありますか?僕の一番好きなテレビ番組です。
色んなコーナーがあるんですが、その中に「もん」というコーナーがあります。
「もん」=「家紋」の事ですね!
日本の「紋」はなんと基本的に全て円と線で書かれているのですが、その描き方をアニメーションで表したコーナーが、「もん」です。
僕も子供もこの「もん」のコーナーが大好きなんですが、色々な「もん」を組み合わせまくった最強「もん」ソングが放送されました!!!
その名も
森羅万象(しんらばんしょう)
かっけぇ。かっこ良すぎる
それで、もう僕も子供も大好きなこの素晴らしい歌を自分なりに徹底解説し、この記事を見た皆さんが
「なんやこれかっこええやん!・・デザインあ? 見たろ!」となり、デザインあのファンが一人でも増える事を期待します。
この記事の楽しみ方ですが、下記をクリックすると別ウインドウでYouTubeが開きますので、まずは動画を見て下さい。最高なので。
www.youtube.com本記事には紋の解説とともに再生時間が書いてますので、動画と見比べながら「もん」の素晴らしさを感じていただき、最終的に「デザインあ」のファンになって頂ければと思います。
目次
最初は「円」(0:10〜0:24)
歌の冒頭部分では、「巴」「亀甲」「麻の葉」が描き出されます。
巴(ともえ)
かっこ良いですねー。2つ、3つと来て最後1つ巴かぁ!やるねぇ!
円から円へ線をつないでいくんですが、繊細で素晴らしいです。三つ巴の方が、実は描き方としてはシンプルなんですね。
亀甲(きっこう)
亀甲もシンプルですが、良いですねー。醤油のキッコーマンもここから来てるんですね。中身に花菱が入るなど、別の紋様が入ったりします。
麻の葉(あさのは)
シンプルで良い。これも色んなバリエーションあるんですよ!放送見てみてね。
花(0:25〜0:29)
「菊(きく)」「梅(うめ)」「桜(さくら)」
花もスッキリしていて非常に良いですね!ほとんどの花の紋には裏から見た紋もあって、茎の部分が描かれた「裏菊」「裏梅」なんてものもあります。良い。
これは「裏梅」
鳥(0:29〜0:31)
「千鳥(ちどり)」「雁金(かりがね)」「鶴の丸(つるのまる)」
千鳥かわいいよ千鳥!!円から円へ線を渡り歩き、あのなめらかな曲線を描いているんですね。雁金は顔がアホっぽいですが、後で出てくるバリエーションの多さには驚かされます。鶴はさすがの複雑さですね・・・気合いの入り方が伝わってきます。
虫(0:32〜0:36)
「蝶(ちょう)」「蝉(せみ)」「蜻蛉(とんぼ)」
ちょっとすごすぎます。書いている途中の映像はないのですが、ぜひ見たいものです。
ごめん、蝶キモくね?
せめて蜻蛉ぐらいの黒目の大きさにしようよ。でかいよ、黒目が。
なんなら蝉みたいに白目で良いよ!紋なんだからさ。
なんで黒目入れちゃうかなぁ!面白いから良いけど
サビ1(0:37~0:48)
花菱(はなびし)牡丹(ぼたん)一つ松(ひとつまつ)竜胆(りんどう)
いやー書いてる途中がすごいですよね。いくつ円書くんだっていう。
そして雀(すずめ)百足(むかで)。
いやいやいや。。なんじゃこれすごすぎやろ!!
僕が最初この「森羅万象」見た時は、この雀と百足あたりで「は?」ってなってテンション爆上がりしたのを覚えています。
ちなみに虫のような黒目の違和感はない。雀もちょうど良い。
百足はなんか身体がすごすぎて目とかどうでもいい
円から円(0:49〜1:04)
巴(ともえ)二つ瓢(ふたつひさご)片喰(かたばみ)徳川葵(とくがわあおい)
円から円へ渡りあるく事で、曲線を作り上げるわけですね。どれもすばらしい曲線です。これ全部円だけで書いてるんですよ。すごすぎ。
徳川葵も、水戸黄門のマークとしてのイメージが強かったけど葵の葉っぱが3枚集まっているのがよくわかりました。植物の紋だったんですね。
せかい(1:04〜1:08)
「雲(くも)」「雪(ゆき)」「浪(なみ)」
うーむ。雲と浪が特にかっこいいですねぇ。浪を「波」としないのもGOOD。
雲センス良いわーーー浪もセンス良いわーーーー
雪はもうちょっと頑張れたんじゃね?
いのち(1:08〜1:11)
「兎(うさぎ)」「抱き角(だきづの)」「海老(えび)」
海老すげぇ!!!
鹿の角しぶい!!
うさぎ写真の方が可愛い!紋の方あんま可愛くない!!
いとなみ(1:11〜1:16)
「扇(おうぎ)」「鋏(はさみ)」「鍵(かぎ)」
なんというか、ぶっちゃけ自然のものに比べると手抜いてない?
シンプルで良いんだけど。
(追記)「扇 紋」で画像検索したらすげー複雑なバリエーションがいっぱいでてきた。すまんかったw
サビ2(1:17〜1:36)
- 「月(つき)」
- 「富士山に霞(ふじさんにかすみ)」
- 「蟹(かに)」
- 「坐り馬(すわりうま)」
- 「源氏車(げんじぐるま)」
- 「独楽(こま)」
- 「青海波(せいがいは)」
もう頭おかしい。すごすぎるわほんと
特に蟹と坐り馬ね。まず読めねー。「かに」と「すわりうま」ね。
いやこれどういう事?逆になんで円で書くの?無理に円縛りなんかするからエラい事になってるじゃん。いやほんとすごいわ。感動。
バリエーション(1:37〜2:00)
- 「巴」シリーズ
- 「稲妻」シリーズ
- 「梅」シリーズ
- 「鷹の羽」シリーズ
- 「雁金」シリーズ
ここは歌も良いし動画だとキチンと書く途中が見られるしテンポも良いしとても好きな部分ですね!にしても雁金の種類が多い。八つ雁金車とかね。
雁金はなぁー顔があんま可愛くないんだよなー
なんか半年ぐらいたったらクセになってくる感じやね。シュールさとか。
やっぱり千鳥がナンバーワン!!
サビ3(2:01〜)
「槌(つち)」「藤(ふじ)」「桐(きり)」「鶴の丸(つるのまる)」
すごい。このサビ部分は少し変わってますよね。全部の円が中心は変わらない状態で点から大きい円になって、紋になるっていう・・わかりにくいかw
うたっている人:大野由美子さん
もんを描いてる人:波戸場 承龍さん
デザインあの最強もんソング「森羅万象」まとめ
いかがでしたか?
ハンパじゃなくカッコよくないですか!!?まさに森羅万象。
ぜひぜひ!みなさんも子供と「デザインあ」見てみて下さいねーー!
じゃあこれで!
おしまい